観戦記

後援会会長・門池啓史さんの観戦記を掲載します。

観戦記 愛知大学戦 平成28年9月4日 at四日市ドーム



GRAMPUS後援会会長
門池啓史さん

さあ、秋のレギュラーシーズンが始まる。
あの暑かった夏場を乗り切り、
グランパスはどのようにレベルアップしたのか、大変興味あるところだ。
戦力を見ると、QBは昨年までの正QBは卒業して、
二年生と四年生のタイプの異なる二人のQBがいる。
春のシーズンをみれば無難にこなしていたように思う。
ライン陣はそれなりの入れ替えもあったが、
去年までのレベルは維持しているのではないか。
LB陣は総入れ替えに近く、
春の段階ではまだ成長過程にあったように思う。
DB、WR陣は安定感がある。
一番の見所はRB陣である。
4年生から2年生までタイプは異なるが、かなり個人能力の高い選手が揃っている。
おそらく東海地区NO1ではないだろうか。
RBは個人能力だけである程度試合を作ることも可能なこともあり、誠に頼もしいばかりだ。
とにもかくにも、毎年願うことは「単独優勝」である。
単独優勝してぜひ、全国大会まで進んでいってほしいものだ。


今日の第一戦はまだ残暑厳しい中、四日市ドームで開催される。
対戦校は愛知大学(愛大)で、一部に所属して久しいが毎年下位にいるチームだ。
体格のよい選手も多く初戦ということもあり、
何が起こるかわからないので、私は若干の懸念をもっている。

愛大のキックオフで試合開始。
リターナーに入っているのはカットバックが東海一であろう、#26羽田君だ。
ボールをキャッチし、羽田君は例によって
うまいカットバックで愛大選手の中をすぐり抜けると
前には誰もいなくなった!
走りに走ってタッチダウン(TD)!
見事なキックオフリターンタッチダウンだ。
トライフォーポイント(TFP)も決まってまずは7-0とリードする。
私はとりわけ初戦の試合開始直後を心配していたので、
まずはこれで一安心。


#26 羽田

愛大は20ヤードから攻撃開始。
一つフレッシュを取ったが、後が続かずパント。
しかしこのスナップが悪く、愛大パンターは仕方なくボールを持って走る。
これが功を奏して、1stダウンを奪ってしまった。
まあ、何ともグランパスにとっては運が悪い。
ランとパスで愛大は名大陣24ヤードまで進むも、
DL#66藤崎君のQBサックが決まって、愛大はパント。
このパントがうまくころがって、
グランパスは自陣2ヤードからと大変悪い位置からの攻撃となった。
QB#84堀口君のキープや、羽田君のラン、RB#6二年生の川村君のランが次々決まって、
愛大ゴールライン近くまで来る。
第2Qに入って、最後は川村君が簡単に12ヤードを走ってTD!
14-0となる。

   
#66 藤崎            #6 川村

次の愛大の攻撃は、LB#27家田君のWRへのナイスタックルなどがあり、パントとさせる。
グランパスは自陣33ヤードからの攻撃。
WR#20鎌田君へ10ヤードパス成功の後、
TE#89石井君へ20ヤードのパスが成功する。
RB#28村松君のタックラーを引きずって走る素晴らしいランやQBキープがあり、
ゴールライン近くまで進む。
最後は羽田君がショートランでTD。
TFPは外すも、20-0と差は広がる。
前半終了。
まあ、これで負けはないでしょう、と思う。
まず、ライン戦では完全にグランパスが上回ってボールをコントロールしている。
やはり、フットボールはまずラインがしっかりしていないと話しにならないのだ。
RB陣は個々の能力の高さも光って、愛大を圧倒している。
私の試合前の杞憂は、吹っ切れた。

#28 村松

後半開始。
愛大の攻撃で、LB#57岡田君がパスインターセプトして、
愛大陣32ヤードからの攻撃と変わる。
村松君がまたもやタックラーを引きずって、10ヤード走る。素晴らしい。
川村君がタックルされ倒れかかるも、持ち直して19ヤード走ってTD!
いやいや、グランパスRB陣は素晴らしいの一言です。
27-0となって、興味は下級生の出場に移る。

第4Qに入る。
グランパスはパスとランでじりじり進み、
最後はWR#24村瀬君へ15ヤードパスが決まって33-0となる。
この勢いだと50点近く取れるかもしれない。
その後フィールドゴールを決めて36-0と差は広がる。
グランドの選手を見ると、やはり下級生が増えている。
勝敗は決まったのでどんどん下級生を使うのだろう。
愛大は自陣40ヤードからロングパスを投げ、グランパスDBがうまくカットするも、
カットされたボールが愛大WRの胸にすぽっと収まってしまった。
愛大にとっては超ラッキーだ。
ゴールライン近くから愛大はショートランでTDを奪う。
36-7。まあ、このTDは仕方ないでしょう。
その後下級生が多くプレーしているためか、
愛大にゲインを許して、最後にもう一本TDを奪われて、
36-14で試合終了となった。

点数だけ見れば大差はつかなかったが、
第4Qで下級生が多く出場する前までは、
グランパスは完全にボールをコントロールしており、
非常に内容はよかったと思う。
今日の試合を見る限り、充分単独優勝は狙えると私は思った。
幸先のよいスタートと言ってよいだろう。

更新情報

     
Copyright(c) 2016 Nagoya Univ. American Football Team GRAMPUS All Rights Reserved.